2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 sara 家計 年金生活、法事と医療費は節約できない。 先日日曜日は私の父と母の法事で京都へ行ってきました。 ふたりの並んだ位牌をあらためて見つめると、いなくなってしまったんだなと実感、悲しいです。 親が亡くなるなんて遠い日だと思ってたけど、いつかは必ず来る。 自分の終活を進 […]
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 sara 家計 60になったので特典を申し込む。 いよいよ今日誕生日を迎え、60歳になりました。 私のスマホはY!mobileです。オプションに通話は「スーパーだれとでも定額」を契約しています。 長時間電話しても一定額の金額(例外あり)です。 ずっと介護をしていたので、 […]
2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 sara 家計 年金を満額にするための手続き。 私は20歳のときに10ヶ月の年金の未納期間がありました。 それを60歳になる1日前から払い込みできるというので、今日市役所の年金課で手続きをしました。 今の年金は1ヶ月16590円、付加年金(+400円)も付けて1699 […]
2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月2日 sara 家計 1月家計簿締めました。 固定費の合計(口座引き落とし)77405円 大きく上がったのは光熱費、 電気代は25671円、灯油代は3229円 合計28900円 住宅ローンは無いので管理費18244円 スマホ代と水道代は今月は請求無し、車 […]
2023年1月28日 / 最終更新日時 : 2023年1月28日 sara 家計 自分のスマホ代を稼ぐ。 お金の流れを通帳ひとつで分かりやすくするために、 電気代やスマホ代などを銀行口座から引き落としに切り替えました。 その時に自分のスマホ代は自分名義の口座からの引き落としになりました。 ポイ活は地味にポチポチ貯めています。 […]
2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 sara 家計 確定申告作成終了。 受付けはまだ始まっていませんが、確定申告を作成しました。 うちは毎年パソコンで入力して作成。印刷して封筒に入れて送付してます。 今までふるさと納税はワンストップを使わず毎年この方法でしました。(やり方忘れるので) 去年は […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 sara 家計 1月の光熱費。 年末年始を過ごした1月の電気代が確定しました。 関西電力なので、はぴeみる電のアプリで毎日電気代をチェック。覚悟はしていましたが、 25671円(オール電化)でした。 それでも使用量は790kwh,前年は930kwhだっ […]
2023年1月4日 / 最終更新日時 : 2023年1月4日 sara 家計 在宅夫婦二人の年間支出額。 家計簿をずっとつけている身としては、結局去年はいくらの支出があったのか、 それが気になります。 夫64歳、1年前に舌癌リンパ転移の手術、抗がん剤と放射線治療のち在宅療養。 妻59歳、夫の病院通いと体力の限界のため仕事を辞 […]
2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 sara 家計 1日で1000円の電気使ってる。 うちは関西電力なので、はぴeみる電のアプリを入れて、毎日使用量をチェックしています。 12月の請求額は前月と変わらない1ヶ月17000円でした。 そしてここ5日間の概算料金が5160円!1日1000円。毎日千円札1枚使っ […]
2022年12月11日 / 最終更新日時 : 2022年12月11日 sara 家計 11月家計簿。電化製品は消費電力で決める。 11月の家計簿です。 固定費 管理費 修繕費 駐輪代 21244円(管理費修繕費18244 年間駐輪代3000) 水光熱費 16924円(水道代今月0) 通信費 9262円(スマホ2人分5302 ネット3436 サーバー […]