コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森の中で想う

2022年2月

  1. HOME
  2. 2022年2月
2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 sara 家計

夫婦ふたり家にいるとかかるお金。

ようやく日差しが春を感じるようになりました。今日は風もきついです。 家にいることが多いので、たまには季節が感じられるものをと、4年ぶりにお雛様飾りました。 段飾りでしたが、三人官女他のかたは人形供養に出させてもらって、お […]

2022年2月23日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 sara 健康、メンタル

ワクチン3回目接種予約。

在住している市のコロナワクチンの集団接種の予約をしました。 ネットでの予約で始まってから数時間ですが、難なくできました。 用心深いほうなので、できることならファイザーがいいなと様子見するタイプですが、 今回は夫が放射線治 […]

2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 sara 日々の暮らし

こつこつ終活。

終活と断捨離。 頭の中では気になることがいっぱいです。 着物の整理→振袖、お宮参りの着物はまた孫に着せることができるが、その他はどうしようと思うが娘が置いといてと言う。 節句の人形と付属品の整理→私のひな人形はお内裏様と […]

2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 sara 家計

私の節約が夫のストレスに?

いよいよ今月の夫の給料は入ってきません。(私は3月途中まであります) 傷病手当金はだいぶ前に病院に書類を出しましたが、まだできてないようです。 こうなると私の節約スイッチがオン!になってしまうんですよね。 でも夫は今治療 […]

2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 sara 日々の暮らし

誕生日は鯖寿司。

みんなお誕生日はどう祝ってるのかな。 人それぞれと思いますが、2月は始めに夫の誕生日、そして昨日は私の59回目の誕生日でした。 こういうイベントはある程度お金をかけて楽しまないと人生味気ない!と思うのですが。。。 夫の誕 […]

2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 sara 日々の暮らし

人間は良くも悪くも慣れる。

仕事をしている時は、休みの日でも1日家にいることはありませんでした。 買い物へ行ったり散歩にでたり、家にずっといるのはあまり好きではなかったです。 家に長い間いると何だか損をしてしまったような、そんな気持ちになりました。 […]

2022年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 sara 健康、メンタル

ワクチン早く打つべきか。

コロナワクチンの2回目の接種は、去年7月末に終えました。 かかりつけ医でファイザーです。 在住の市ではそろそろ65歳未満に順次接種券が届くのですが、 届いても受けれるのは3月7日から。 もっと早く打つには、電車に乗り県の […]

2022年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月11日 sara 家計

2月の医療費が高い。

夫の治療費ですが、12月の手術の支払いまでに、「限度額適用認定証」を提出できたので、 夫の収入ですと、12月1月は月8万数千円で済んでました。 今月2月の現在まで通院で支払った医療費を計算してみると、 81150円です。 […]

2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 sara 日々の暮らし

食費だけは削りたくない。

昨日は夫の病院の帰りに夫の実家の墓参りへ行ってきました。 このご時世、病院以外にあれこれ行きたくないのですが、 夫の希望で参りました。(気持ちの問題ですね) 墓花はいつも直売所で買うのですが、お盆お彼岸の時期ではないから […]

2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 sara 日々の暮らし

じゃがいもの準備、夫の特別支給年金。

今日はいくらか昨日よりは寒さはマシなような。 午前中にじゃがいもをうえる畑を耕しました。 地中にできる作物だから、深くスコップで掘りました。 これ以上掘るとなんかカチカチした石にあたります。 牛糞、もみがら、もみがら燻炭 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

一歩踏み込んだモノの整理。

2023年9月18日
pink and blue sky at sunset

空き家と年金生活者を支援する給付金。

2023年9月15日
music piano still life detail

理想の老後生活がいつの間にか実現。

2023年9月9日
people sitting on green grass field

8月家計簿。年金生活、生きていくだけなら。

2023年9月3日
Full Moon (201507310004HQ)

いよいよ我が家にも仏壇が。

2023年9月1日

モノが多くてなんだかイライラ。

2023年8月28日

年金生活夫婦の楽しみ。

2023年8月25日
heap of different nominal per dollars

「いるもんは買えばいい」通帳の出入りを常にチェック。

2023年8月21日

生活しながら常に物を減らしていく。

2023年8月19日

お墓参りと愉しみ。

2023年8月17日

カテゴリー

  • お出かけ
  • 健康、メンタル
  • 家計
  • 小さな収入
  • 年金
  • 日々の暮らし
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

カテゴリー

  • お出かけ
  • 健康、メンタル
  • 家計
  • 小さな収入
  • 年金
  • 日々の暮らし
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 森の中で想う All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP