コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森の中で想う

2023年2月

  1. HOME
  2. 2023年2月
2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 sara 家計

物価高なのに食費が減ってる?

たまご、高くなりましたねー! 300円は当たり前。250円で安いと感じます。 300円てこだわりのたまごの値段でしたよ。 少し前では今300円のが200円くらいだったのに。全くおんなじ商品なのに。なんだか不満が貯まります […]

2023年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 sara 日々の暮らし

娘退職、将来の年金を憂う。

私たち夫婦には30代の息子と20代の娘がおり、各々一人暮らしをして働いております。 生活費が夫婦だけでいいのは、子供たちが独立しているから。これは有難いことでした。 ところが先日娘と電話してたら、2月で仕事辞めるとな! […]

2023年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月25日 sara 家計

65歳からの夫の年金額がわかりました。

夫65歳、私60歳。私が年金もらうまでの5年間、夫1人の年金でやっていけるのか。 それは50代の時からずっーーーっと不安に思ってました。 2月に夫が65歳になり、4月に本格的に年金を頂きます。 その金額がスマホのマイナポ […]

2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月24日 sara 家計

1周回って生活費の管理は現金で袋分け。

2年前までは、お得になるからとあらゆる支払いはポイ活も兼ねてクレジットカード払いや 電子マネーで支払っていました。 使ったら各々のクレカや電子マネーの支払いごとに袋を作り、取り分けして大変でした。 そのままにしたら、何に […]

2023年2月23日 / 最終更新日時 : 2023年2月23日 sara 家計

家計のメリハリを具体的に考える。

夫とふたりの年金生活に向けて、あらためて家計のことを考えます。 よく家計にはメリハリをつけましょうとあるけれど、うちはどうなのか。 節約ばかりではきゅうきゅうで、特にこの歳になると何のために生きてきたのか辛くなります。 […]

train railway near trees
2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年2月22日 sara 未分類

甥や姪のために生前整理を。

去年12月に亡くなった叔母の整理をしています。叔母には子どもがいなかったので、姪の私がやってます。 負担にならない、ストレスためないよう気をつけて、ぼちぼちと。          節目の法事          住んでた家 […]

landscape photo of asian buildings
2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 sara 家計

年金生活、法事と医療費は節約できない。

先日日曜日は私の父と母の法事で京都へ行ってきました。 ふたりの並んだ位牌をあらためて見つめると、いなくなってしまったんだなと実感、悲しいです。 親が亡くなるなんて遠い日だと思ってたけど、いつかは必ず来る。 自分の終活を進 […]

house on snow near body of water
2023年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 sara 日々の暮らし

外に出れば得るものがある。

午前中は市の広報で見つけた講座へ行って参りました。 遺品整理のお仕事をされてる方のお話です。今回は「生前整理」です。 私自身は今まで食器棚や箪笥2竿など処分し、断捨離してきたつもりでしたが、 自分がいなくなった時、情報を […]

pexels-photo-699122.jpeg
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 sara 家計

60になったので特典を申し込む。

いよいよ今日誕生日を迎え、60歳になりました。 私のスマホはY!mobileです。オプションに通話は「スーパーだれとでも定額」を契約しています。 長時間電話しても一定額の金額(例外あり)です。 ずっと介護をしていたので、 […]

2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 sara 家計

年金を満額にするための手続き。

私は20歳のときに10ヶ月の年金の未納期間がありました。 それを60歳になる1日前から払い込みできるというので、今日市役所の年金課で手続きをしました。 今の年金は1ヶ月16590円、付加年金(+400円)も付けて1699 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

一歩踏み込んだモノの整理。

2023年9月18日
pink and blue sky at sunset

空き家と年金生活者を支援する給付金。

2023年9月15日
music piano still life detail

理想の老後生活がいつの間にか実現。

2023年9月9日
people sitting on green grass field

8月家計簿。年金生活、生きていくだけなら。

2023年9月3日
Full Moon (201507310004HQ)

いよいよ我が家にも仏壇が。

2023年9月1日

モノが多くてなんだかイライラ。

2023年8月28日

年金生活夫婦の楽しみ。

2023年8月25日
heap of different nominal per dollars

「いるもんは買えばいい」通帳の出入りを常にチェック。

2023年8月21日

生活しながら常に物を減らしていく。

2023年8月19日

お墓参りと愉しみ。

2023年8月17日

カテゴリー

  • お出かけ
  • 健康、メンタル
  • 家計
  • 小さな収入
  • 年金
  • 日々の暮らし
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

カテゴリー

  • お出かけ
  • 健康、メンタル
  • 家計
  • 小さな収入
  • 年金
  • 日々の暮らし
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 森の中で想う All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP