2024年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年1月26日 sara 家計 金の亡者か~ 新聞の人生相談は毎日かならず読んでいます。 昨日のは、どきっとしました。 シングルの50代の女性3人組。楽しく会ってたのですが、 会えばお金の話ばかりでうんざり、お金の亡者になってきたと。 お金の不安はあるけど、た […]
2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 sara 日々の暮らし やり方を見直したら、水道代節約。 水道代は少ない方がいいけど、健康のためには冬は毎日湯船につかりたい。 食器洗いは夫の担当なので、あまりケチケチ文句も言えない。 難しいとこですが リンク こちらの本を読んでいたら、著者さんは洗濯機に入れる洗剤はきっちり測 […]
2024年1月24日 / 最終更新日時 : 2024年1月24日 sara 家計 1月の光熱費、2万3000円。 こちらでは今晩から雪が降るそうです。外は冷蔵庫のように冷たいです。 石油ファンヒーターのタンクが、夜に切れると辛い。 マンションですが、ベランダに出るのも寒いです。 1月の光熱費が確定しました。 すでに引き落とされている […]
2024年1月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月23日 sara 未分類 着物の整理、メンテナンスは時間も費用もかかる。 35年前に結婚したとき、桐の箪笥には着物を用意してくれてました。 親の世代は戦争を経験した昭和一桁生まれです。物のない時代を経験しました。 そして私の母親は満州生まれ、幸い大連(港町)にいたので、すぐ帰ってこれました。 […]
2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 sara 健康、メンタル 価格高騰支援給付金。特別支出を聖域にしない。 きょうは暖かかったので、久しぶりに畑へ。玉ねぎの葉先が茶色くなってました。 植えてから肥料をまだあげてませんでした。次回あげなきゃ。 暖かいといっても、畑は冷えます。タイマーかけて作業は1時間に。 冷えは万病のもとです。 […]
2024年1月21日 / 最終更新日時 : 2024年1月21日 sara 日々の暮らし 老後は自分で人生をデザインする。 新聞の広告を見ると、好きな雑誌の最新号が出てるみたい。 ゆっくり読むには、図書館へ。雑誌の最新号が読み放題♪です。 リンク あと婦人之友も読みたかったのですが、こちらの図書館では置いてないんです。 同じ出版社から出てる「 […]
2024年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年1月19日 sara お出かけ 後厄のお祓い、月末は節約。 私は、来月の2月で61歳です。数えで62歳、後厄のお祓いに近所で有名な神社へ行きました。 御祈祷料は8000円。 先日夫がもらい事故したし、厄払い(夫も境内に入れるし)もあります。 神社仏閣へお参りするのは、好きなほうで […]
2024年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 sara 日々の暮らし 着物のシミとしわ。 昨日は天気が良かったので、着物を取り出して干しました。 すると、振袖の袂にくっきりとした折じわが! その他の着物にもしわが多かったので、しばらく干すことにしました。 そういえば、振袖も娘の成人式(9年前)以来、出してなか […]
2024年1月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月17日 sara 日々の暮らし 車の事故。ドライブレコーダーで確認。 午前中、お天気もいいので、たまにはウォーキングで運動でもしたら?と夫に言うと、 「買い物へ行く」と。 別に急いで買うものないし、ほんまお金使うの好きやな~ まぁ自分のお金だし。 生活費にはひびかないし、と思って見送ったら […]
2024年1月16日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 sara 日々の暮らし 私の物の減らし方。 今日はとても寒い、というか冷たい。 ここは雪は積もらないけど、冬は気温がとても低い。明日の最低気温は-6℃だそうです~ こんな日はついつい家に引きこもってしまいます。 冷蔵庫に直売所で買った小さな柚子がありました。3個で […]