2022年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 sara 日々の暮らし 「孤独のすすめ」 夫の通院のために駅への送迎をしてますが、駅近くに図書館があります。 先日はちょっと早く着いたので図書館へ。「日経WOMAN」をパラパラとめくるとある本が紹介されてました。 ちょうど図書館にあり、そのまま借りました。読みた […]
2022年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 sara 日々の暮らし 家庭菜園は趣味か節約か。 私が老後にやりたいことは、家庭菜園とピアノです。 それは5年以上前から思い描いてたのですが、コロナが流行りだしてから やりたいことがあれば、さっさとやった方がいい。と思うようになりました。 ピアノは細々と毎日30分独学で […]
2022年3月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月28日 sara 日々の暮らし リフォームできないから自分で磨く。 私の計画では、夫65才で定年になるまで二人で資金を貯めて、持ち家マンションの お風呂とトイレ、できれば台所(余裕があればその他も)のリフォームをする予定でした。 しかしあと定年1年で夫病気で休職(のちに退職予定)私も夫の […]
2022年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年3月26日 sara 日々の暮らし 調子に乗って買ってしまいました。 ここ数年はパンは全粒粉もしくは押し麦かライ麦など何か入ってるパン(勝手に茶色いパンと言ってるのですが) を食べてました。ただし夫は柔らかいふわふわパンが好きです。 でもこういうパンってお高いんですよね。食パンでも1斤24 […]
2022年3月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月21日 sara 日々の暮らし 都会へ行った帰りの楽しみ(ささやかです) きのうは父の老人ホームへおやつのジュースやゼリー、プリンといちごやバナナなどを持っていきました。 洗濯で傷んでないかと着やすさを重視した洋服(トレーナーとトレパン)も。 もちろんコロナですので面会はできないので、片道2時 […]
2022年3月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月19日 sara 日々の暮らし 墓参りは欠かせない。 本日は夫の実家の墓参りへ行ってきました。 夫の体調もあまり良くありませんが、行かないという選択肢はないみたいです。 家から車で40分くらいで着きます。夫の実家の近くです。 亡くなったお舅さんがお墓の近くで家を探して買いま […]
2022年3月17日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 sara 日々の暮らし 穏やかな生活が有難い。 夜中3時半に一回目が覚めたので、なんとなくスマホを見ると大きな地震が宮城福島であることを知りました。 東京の郊外には娘がひとり暮らししているので、心配になりラインしましたが返事はなし。 朝になって「人生で初めてあんなに揺 […]
2022年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 sara 日々の暮らし 小さく暮らす。 今日は日曜日。買い物にも行かず1日家にいました。 でも運動のため、河川敷をぐるりと散歩しました。 家の中を掃除しました。思わぬところにひどい汚れがある! お昼はおうどん。海老かき揚げを冷凍してたのでそれをのせました。 明 […]
2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 sara 日々の暮らし こつこつ終活。 終活と断捨離。 頭の中では気になることがいっぱいです。 着物の整理→振袖、お宮参りの着物はまた孫に着せることができるが、その他はどうしようと思うが娘が置いといてと言う。 節句の人形と付属品の整理→私のひな人形はお内裏様と […]
2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 sara 日々の暮らし 誕生日は鯖寿司。 みんなお誕生日はどう祝ってるのかな。 人それぞれと思いますが、2月は始めに夫の誕生日、そして昨日は私の59回目の誕生日でした。 こういうイベントはある程度お金をかけて楽しまないと人生味気ない!と思うのですが。。。 夫の誕 […]