2022年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 sara 健康、メンタル ワクチン早く打つべきか。 コロナワクチンの2回目の接種は、去年7月末に終えました。 かかりつけ医でファイザーです。 在住の市ではそろそろ65歳未満に順次接種券が届くのですが、 届いても受けれるのは3月7日から。 もっと早く打つには、電車に乗り県の […]
2022年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年2月11日 sara 家計 2月の医療費が高い。 夫の治療費ですが、12月の手術の支払いまでに、「限度額適用認定証」を提出できたので、 夫の収入ですと、12月1月は月8万数千円で済んでました。 今月2月の現在まで通院で支払った医療費を計算してみると、 81150円です。 […]
2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 sara 日々の暮らし 食費だけは削りたくない。 昨日は夫の病院の帰りに夫の実家の墓参りへ行ってきました。 このご時世、病院以外にあれこれ行きたくないのですが、 夫の希望で参りました。(気持ちの問題ですね) 墓花はいつも直売所で買うのですが、お盆お彼岸の時期ではないから […]
2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 sara 日々の暮らし じゃがいもの準備、夫の特別支給年金。 今日はいくらか昨日よりは寒さはマシなような。 午前中にじゃがいもをうえる畑を耕しました。 地中にできる作物だから、深くスコップで掘りました。 これ以上掘るとなんかカチカチした石にあたります。 牛糞、もみがら、もみがら燻炭 […]
2022年2月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 sara 日々の暮らし 仕事を辞めて1週間経ちました。 仕事を辞めて一週間経ちます。なんだかあっという間でした。 仕事はお金をもらっているので責任があります。 そのプレッシャーから解放されたことは少しほっとしています。 いろいろな事があって、気力が下降ぎみではありました。 ま […]
2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 sara 日々の暮らし やっとお風呂の蛇口交換。 だいぶ前、正確には1年前からお風呂の蛇口からぽたぽたを水が落ちます。 しばらく止まっていたが、ここ2ヶ月ほどまたひどく水が落ちます。 温度の調節もこわれて通常より熱いお湯がでるし、自動で湯が止まるのもこわれてます。 ぽた […]
2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月4日 sara 家計 財産目録をつける。 【中古】正しい家計管理 将来への不安が消える、自動的にお金が貯まる /WAVE出版/林総(単行本(ソフトカバー))価格:567円(税込、送料無料) (2022/2/4時点) 数年前にこちらの本を読んでから、毎月財産目録を […]
2022年2月2日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 sara 健康、メンタル 子宮頸ガン検診へ行ってきました。 年に1回、市から子宮頸ガン検診の案内のハガキが来ます。 40代から必ず受けるようにしてますが、ついつい受診がおっくうになって、 2月の誕生日間近になってしまいます。(有効期限が1年、誕生日までなので) 今日は絶対行くぞ! […]
2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 sara 家計 怒涛の1月の家計簿。 1月の家計簿を締めました。 今までお給料日を基準にしてましたが、2月からは1日~月末までにしました。 (夫のお給料は今月から途絶えるし) ですので、1月は12月25日から1月31日までと長いです。 管理費 18244円 […]
2022年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 sara 家計 通帳残高が減っていくと焦る。 夫の病気の医療費と交通費その他雑費のお金ですが、 貯金からはまだ下ろしていません。 お給料が振り込まれる生活費の口座から出金していますが、 去年のボーナスもそのまま残しているので、今のところ大丈夫です。 現在で医療費は3 […]