コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

森の中で想う

家計

  1. HOME
  2. 家計
2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 sara 家計

買い物リストとリサイクル。

調味料と日用品は手帳にリストを書いてます(定番は底値も) 我が家で常備している調味料、塩、てんさい糖、醤油、オリーブオイル、いりこなど・・・ いつも購入している日用品、トイレットペーパー、ティッシュ。シャンプー、リンス、 […]

2021年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年11月4日 sara 家計

10月家計簿。

10月家計簿締めました。 管理費    18244円 水光熱費   17264円(電気代 10004円(オール電化)水道代 7260円) 通信費    9567円(ネット3572円 夫スマホ 3572円 妻スマホ2871 […]

2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 sara 家計

9月家計簿。

遅くなりましたが、先月の家計簿です。 管理費  18244円 水光熱費 12207円(オール電化、今月は水道代なし) 通信費  9053円(ネット3305円 夫スマホ2863円 妻スマホ2885円) 車代   13680 […]

2021年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年9月26日 sara 家計

奨学金は足かせになる?

こちらの本を読み終えました。 三千円の使いかた (中公文庫 は74-1) [ 原田 ひ香 ]価格:770円(税込、送料無料) (2021/9/25時点) 親子三代のそれぞれによるお金の悩みが書かれており、とても身近な話で […]

2021年9月22日 / 最終更新日時 : 2021年9月22日 sara 家計

年金額を柱にして考える。

まだ夫は定年になってないけど、もうあと1年少しでそうなります。 その時に慌てないためにもシュミレーション生活をと思います。 ざっと計算した金額。年金は夫婦ふたりで 1ヶ月164000円 実際いくらになるかわからないけど、 […]

2021年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 sara 家計

光が見えてきたがそれは話し合いが必要。

前の記事では夫婦二人の年金を年金定期便からざっと計算したら、 月164000円という数字が出て焦ると書きました。 現在月210000円の生活をしています。全然足らないです。 164000円 ふたりで生きていくのに最低限か […]

2021年9月7日 / 最終更新日時 : 2021年9月7日 sara 家計

もっと予算を削らなければいけないのか。

毎月の予算を年間2520000円月210000円にしています。 これは今の生活から無理のない範囲で決めた金額でした。 しかしあと1年半で年金生活。 そして6年半で私も65になり、ふたりとも年金生活になります。 年金はその […]

2021年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年9月1日 sara 家計

8月家計簿。確定拠出年金の貰い方。

8月の家計簿を締めました。今月は食費の節約でコンビニへ行かないと目標。 コンビニには1回無糖ヨーグルトを買いに入りました。セブンのヨーグルト割とよいです。 結果は先月よりー1288円。思ったほどでしたが、おやつにはナッツ […]

2021年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月26日 sara 家計

わざと家計簿は毎日つけない。

昨日はお給料日でお休み日。 25日には銀行へ行きたくないのですが、夫がすぐおこずかいが必要なのでお金をおろしに行きます。 1ヶ月21万円で生活します。 以前の記事では生活費をとったあとに残りを特別支出のためのお金にしてま […]

2021年8月14日 / 最終更新日時 : 2021年8月14日 sara 家計

定年後の生活。夫との考え方の違い。

あと1年半で夫が定年(65歳)になります。 その後はどうするのか、どういう生活をイメージしてるのかを夫婦で話すのですが、食い違いがあります。 私は堅実派。何かあった時、安心のためにお金を残しておきたいタイプ。働かせてもら […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • »

最近の投稿

国民健康保険がお高い。

2025年7月17日

プチプラコスメで癒される。

2025年7月15日

老後のお金。リフォーム代。

2025年7月14日

西瓜食べ切れるか。

2025年7月13日

車の運転も怪しくなった。

2025年7月12日
green tree near green plants

空家の草刈り。

2025年7月10日

年金生活夫婦 6月家計簿。

2025年7月4日

年金生活までに住宅ローンを残さない。

2025年6月30日

サバサンドを作ってみた。

2025年6月29日

梅に申し訳ない。

2025年6月28日

カテゴリー

  • お出かけ
  • リフォーム
  • 健康、メンタル
  • 家計
  • 小さな収入
  • 年金
  • 日々の暮らし
  • 未分類
  • 本
  • 相続整理
  • 着物
  • 節約
  • 終活

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 森の中で想う All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP