終身年金の受給額>老後の生活費 が理想だけど。
去年の3月にこちらのブログを開設して1年がたちました。
こんなつたないブログでも、来てくださって読んでくださる方がおられるんだと感謝しております。
1年経ち、夫64才、私59才になりました。
1年前は夫正社員、私はパートで働いてました。家計の生活費の予算は21万円です。
どうして21万かというと、今までの生活からだいたいこれくらいかな~とアバウトな数字でした。
今から考えてみたら、ふたりとも働いてたし、収入は夫の給料の一部とボーナスすべてと私のパート代は
すべて貯金してたので、年間200万以上はありました。切羽詰まってなかったのですね。。。
ところが夫が病気してから一転、お金は出ていく一方で給付金などはまだ1円も入ってません。
お金って返済や貯めるには時間かかるけど、出ていくのはあっという間なのね~~
毎日お金の勉強もしないと~ということで、初期の頃から「両学長 リベラルアーツ大学」を視聴してます。
数日前アップされたのですが、すごくズシっときました。終身年金(死ぬまで入ってくるお金)が多ければ多いほど、
預貯金に手をつけることがないので、精神的にも安定しますよね。
終身年金の受給額>老後の生活費
死ぬまで入って来るのは夫の国民年金、厚生年金です。しかし厚生年金は夫の会社は1回潰れているので多くはありません。
あとは私の国民年金とほんとにわずかな厚生年金くらいです。
うちと同じ世帯の年金額はネットで調べたら21万くらいとありました(偶然予算と一緒!)が、そんなに多くはもらえません。
もちろん個人年金も入ってないし、株の配当金を定期的に受け取るなんて今から勉強は無理です。
(若い頃は証券会社に勤めてましたが、いまさらやって目減りするストレスにはついていけない。。。)
来月の我が家の生活費の予定は175000円です。そのうち24000円は税金や車検の積立金です。
正味は151000円です。(ただし夫の治療費は入れてません。2月からは二人ともおこずかい無しです)
うーん。もっと減らせるだろうか。無理してまた健康を害しては元も子もありません。
本もだいぶ前に買いました。収入は少ないけど、お金の勉強はして損はないと思いました。
2年前に始めたつみたてNISA。毎月32000円積み立てて2年と1ヶ月で92万円になりました!
いまは新しい資金からはできないので、貯金から毎月積み立てしてます。
前途多難ですが、収入が少なければ少ないほど、取る税金もないでしょ~
それに収入が多ければ老後の保険料割合も多くなりそう。
これからも気を引き締めてがんばろ!
最後までお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村
にほんブログ村