4月家計簿(夫婦二人在宅)

4月の集計がでました。

管理費 積立金18244
水光熱費28034(電気代17111 水道代10923)
通信費9602(スマホ2862 2999 ネット3741) 
車費19702(駐車場6000 保険2680 ガソリン11022)
新聞4150
こづかい
固定費合計79732
食費54267
日用品費3457
衣服費1120(クリーニング代)
カットカラー1200(夫カット)
医療費470(病院駐車代)
親子費11067(墓参り、GW用お肉)
娯楽費1124
交際費0(お返しは頂いた見舞金より)
神仏1320
家具費799(ニトリのざる)
畑費628(トマト苗)
雑費444
変動費合計75896

生活費=固定費合計79732+変動費合計75896=155628円

夫治療代22154
夫眼鏡代26500
特別支出合計48654

4月の出費は生活費155628+特別支出48654=204282円でした。

気になるところは、やはり水道代の10923円と食費の54267円でしょうか。

水道代のメーターはこまめにチェックしてますが、まだ成果はでていません。

4月も20㎥使用してました(使いすぎと気づいたのは最近だった。。。)

水光熱費が高くなるのは在宅が多くなる年金生活では致し方ないことなのでしょうか。

もう少し工夫してみます。

食費は月末に、ゴールデンウイークに帰省する子供たちのために多めに購入しました。

ほんとは家族で焼肉するはずでしたが、今朝になって息子が足を捻挫したと連絡が。

すわっ!すぐ息子のところへ!と思いましたが、大丈夫と断られました。

明日やってる整形外科へ念のため行くそうです。

色々心配なことはおきますね~

ガソリン代11022円は車で1時間半かかる夫の大学病院へ、何回か行ったためです。

通院が減れば少なくなると期待してます。


昔テレビ見てたら石田ゆり子さんが、

お金って紙だから、紙がいっぱい残ってるか 経験がいっぱい残っているか 経験に換えていきたい

みたいなことおっしゃってました。

その時は教育費や住宅ローンで経済的に大変だったからあんまりピンとこなかったけど、

今ならなんとなくわかる。

私的には無駄なお金があるならそこを節約して、

そのお金を自分がやりたい経験や家族の思い出のほうに使いたい。

残された人生はもう長くはないしな~

最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(50代)へ
にほんブログ村

石田ゆり子さんの本は好きで何冊か読みました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

天然日和 (幻冬舎文庫) [ 石田ゆり子 ]
価格:737円(税込、送料無料) (2022/5/1時点)