2023年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 sara 家計 夫の年金だけで生活。予算を詰める。 6月で夫の傷病手当金も終わりです。 1年半頂いてとても助かりました。夫は手術で右肩の筋肉がほぼなく、軽作業の仕事も難しいので、 有難い制度でした。7月からは夫の年金のみの生活になります。 気を引き締めて、もう一度予算を考 […]
2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 sara 家計 メモを見ているものだけ購入。 日曜日は1日雨でしたので、外出せず家にずーっといました。 今日は朝から雨が止み、気分も清々しい。諸々のお買い物へ行きました。 お店へ入ってメモを見て、いるものだけを購入。 長くいればいるほど、余計なものを買ってしまいます […]
2023年5月11日 / 最終更新日時 : 2023年5月11日 sara 家計 固定資産税と車税をまとめて払う。 固定資産税と車税の支払いをしてきました。 固定資産税は分けて支払ってもいいのですが、年金生活の身。 早くても遅くても一緒なので、払えるものならさっさと支払ってしまいたい。 すると、これからの心づもりもできるし。 合計67 […]
2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月7日 sara 家計 投資は積立てNISAだけ。 貯蓄だけではなく投資信託や株で投資をしましょう~という風潮の中、 ちょうど3年前に積立NISAを始めました。 ネット証券に口座を持つのは、私にはちょっと大変で時間もかかりましたが、 今も32000円(年間40万が積立可能 […]
2023年5月4日 / 最終更新日時 : 2023年5月4日 sara 家計 月1の預金額の集計で気持ちを引き締める。 月に1度すべての預金を書き出して、この1ヶ月で増えたか減ったかみております。 結果、4月よりはー4530円でした。ほぼ変わらずです。 そして、今年始めの1月からはどうでしょう?? -178、143円です。18万ほど減って […]
2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 sara 家計 4月家計簿。医療費はかさむばかり。 4月30日ですが、4月の家計簿を締めました。 固定費 管理費 修繕費積立 19964(今月から修繕積立金が1720円増えました 水光熱費 26361(電気代16211 灯油1746 水道代8404) 通信費 14012( […]
2023年4月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月18日 sara 家計 子どもの年金を追納する。 私が60歳になった2月に、学生時代に払ってなかった年金10ヶ月をまとめて支払いました。 もちろん夫が退職したあとから60歳になるまでの7か月間も国民年金を支払い(付加年金もつけた) これで40年間の満額になりました。 正 […]
2023年4月3日 / 最終更新日時 : 2023年4月3日 sara 家計 平成の節約法。 夫と結婚したのは昭和63年。次の年に昭和天皇がお亡くなりになられ、すぐ平成へ。 結婚したては夫の給料も安く、結婚前は17万くらいだった。 しかしこの金額。これからもらう夫ひとりの年金と同じくらい! もとに戻ったわ。。。 […]
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月3日 sara 家計 3月の家計簿。大きなお金を使うことに慣れない。 3月の家計簿の集計をしました。 今月は生活費の他に、夫の医療費、旅行代、エアコンの特別支出がありました。 管理費 修繕費積立金 18244 水光熱費 22235(電気代16872 灯油5363 水道代0) 通信費 410 […]
2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 sara 家計 高額な国民健康保険が今月で終わります。 夫が去年の6月に仕事を辞め、夫婦で国民健康保険に加入しました。 他に退職前の健康保険にそのまま継続する選択肢もありましたが2年間のしばりがあり、 どちらがお得かそれなりに計算して、結局国民健康保険に加入しました。 そした […]