9月家計簿。

遅くなりましたが、先月の家計簿です。

管理費  18244円

水光熱費 12207円(オール電化、今月は水道代なし)

通信費  9053円(ネット3305円 夫スマホ2863円 妻スマホ2885円)

車代   13680円(駐車場6000円 保険2680円 ガソリン代5000円)

新聞代  4150円

固定費合計 57334円

食費   38572円

日用品  3281円

衣服費  0円

理容費  7100円(妻カットカラー)

医療費  6781円

親子費  9337円(父誕生日プレゼント お供えなど)

娯楽費  6441円(夫婦での外食他)

畑代   0円

美容代  2500円

交通費  4800円

ベッドパット 3500円

変動費合計 82312円

生活費合計 固定費57334円+変動費82312円=139646円


まだ年金生活にはなってないのですが、以前の記事で二人の年金額はだいたい164000円なので、

「定年後のまだ若いうちのお小遣いは働いたり工夫して得たお金で」という考えになりました。

今月のお小遣いを引いた金額は139646円。24354円の黒字でした!

年金生活では毎月の生活費はそれほどかからないけど、あと固定資産税や車税や医療保険(年払い)

急な出費にお金がかかるイメージでしょうか。

あとやはり車は経費がかかりますね。ただ今住んでるとこは車がないと不便なところ。

将来車を手放して駐車場も持たなくなったら、マンション事体の価値も下がりそうです。

これからの家計としては、通信費や保険の見直し、買い物の買い方の工夫で無駄な出費を減らし、

減った分はバランスの良い食事のための食費や二人での楽しみの娯楽費、

家の居心地をよくするために整える費用に充てたいです。


今年の4月からは月21万円、年252万円の予算を組んでますので、こちらは目安のために1年続けたいと思います。

9月生活費139646円+37400円(お小遣い夫31400円妻6000円)=177046円(9月のお小遣い入れた生活費)

210000円ー177046円=32954円

先月までの予算月21万での繰り越しはー60385円でしたのでー27431円まで減りました!

いつもと変わらない生活なのに、月によって多くかかる時と少ない月がありますね。

使った目的が明確ならそんなに罪悪感を持たなくてよいのかもしれません。

理想は定年後も今と変わらない生活が送れることです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(50代)へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

日々の暮らし

次の記事

畑の収穫。