8月家計簿。年金生活、生きていくだけなら。

8月の家計簿を締めました。

固定費 75329円

管理費 修繕費積立19964
水光熱費20780 (電気代12651 水道2ヶ月8129)
通信費12035(スマホ2ヶ月2人分8564 ネット3471)
車費8400(駐車場6000 ガソリン2400)
新聞代4150
こずかい10000(夫婦5000ずつ)
合計75329

変動費 73501円

食費42138
日用品3804
医療費6150(夫かかりつけ医)
親子費10710(お供えなど)
娯楽費3950(夫婦で映画と食事)
家具費6054(浄水器など購入)
畑費275
雑費420
合計73501

特別支出 16001円

子ども帰省料理代4439
お墓参り お供え 交通費など11562
合計16001

8月の支出は

固定費(75329円)+変動費(73501円)+特別支出(16001円)=164831円

でした。

今月は法事が2つとお墓参りがあったので、それで17000円ほど、

あとは子どもの帰省や仕送りなどに、10000円弱ほど使っています。

年金生活、お盆やお正月の月は、心づもりが必要です。

夫婦ふたりだけなら、生きていくだけならお金はそんなにかからない。

でも親の供養や子供との食事、自分たちも遊びに行きたいし、家も修理が必要になる。

老後資金はそういう費用のためにお金だと思いました。

people sitting on green grass field

今、我が家の収入源は、65才の夫の年金のみです。

8月は2ヶ月分の年金の振り込みがありました。

1ヶ月は197860円です。(国民年金+企業年金)

ここから、国民健康保険 4100円、介護保険 3300円

が引かれて残りは190460円です。

去年は収入が少なかったので、社会保険はこれくらいでしたが、来年がちょっと怖い。

190460円-164831円=+25629円 の黒字でした。

今月は黒字だったけど、月によっては、冬は光熱費の高騰、

年払いの固定資産税や車税、医療保険などがあったり、

冠婚葬祭、病気で入院すれば、赤字になります。

そうなると、毎月の黒字赤字より、年単位でいくら入っていくら出て行ったかが重要かなぁ。

赤字は老後資金よりと書きましたが、夫が仕事辞めてからのストックがあり、

まだ退職金には手をつけてません。

でも来年は、もう30年くらいのマンションなので、水回りが限界。

それには退職金を当てなくてはいけないと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ
にほんブログ村



Follow me!