夫の年金だけで生活。予算を詰める。
6月で夫の傷病手当金も終わりです。
1年半頂いてとても助かりました。夫は手術で右肩の筋肉がほぼなく、軽作業の仕事も難しいので、
有難い制度でした。7月からは夫の年金のみの生活になります。
気を引き締めて、もう一度予算を考えてみました。
夫の年金は、1ヶ月194000円(企業年金も足して)の予定です。(今年の通知書を月割りしました)
そこから国民健康保険や介護保険や税金など、いくら引かれるのかまだわからないのですが、
とりあえず1割引いて174000円。
年払いの積立て月16000円を引いて、残り158000円でやり繰りします。
固定費の予算
管理費 修繕積立金 | 20000 |
電気代(高騰を見込んで) | 20000 |
水道代 | 3000 |
灯油代 | 1000 |
スマホ代(夫婦2人分 何時間でもかけ放題) | 4000 |
ネット代(固定電話料金こみ) | 3500 |
駐車場代 | 6000 |
ガソリン代 | 6000 |
新聞代 | 4000 |
合計 | 67500 |
変動費
食費 | 47000 (多めに設定) |
日用品 衣服費 娯楽費 その他 | 10000 (たいてい↑の食費と合わせてやりくり) |
医療費 | 6000 |
親子費 | 6000 |
夫のカット妻のカットカラー | 4000 |
家具費 | 4000 |
畑費 | 3000 |
合計 | 80000 |
固定費(67500円)+変動費(80000円)+夫婦のこずかい(各5000円で合計10000円)
=157500円 予算内に収まりました。
あと気がかりなのは、大きな医療費、車の車検代、家電製品の買い替え、法事の交通費などなど。
今の生活ではこれらは貯金の引き出しになります。
(リフォームは退職金からの予定です)
あと5年したら私も年金がもらえるようになりますが、今は加給年金も足してもらっているので、
65歳になると打ち切られます。となると増えるのは今の金額から32000円ほどでしょうか。
年金生活が差し迫って思うのは、
住宅ローンが終わっていること。子供が自立していること。年金額が極端に少なくないこと。蓄えがあること。
健康であること。
が、重要だなぁ。。。
最後までお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村
にほんブログ村