2025年4月9日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 sara 家計 FP3級の本を買ってみた。 お金の大学では、簿記3級とファイナンシャルプランナー3級の取得を勧めてます。 簿記3級は20年前に取得したが、内容はあまり覚えてない;; とりあえずFP3級のテキストだけ買ってみた。問題集は買ってないです。 リンク 試験 […]
2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 sara 家計 年金生活夫婦 3月家計簿。 税金社会保険 国民健康保険 13000 固定費 保険 3640 住居費 25964(マンション管理費 駐車場) 水光熱費 19793(電気代のみ 16083 灯油 3710) 教養費 4400(新聞代) 通信費 5738 […]
2025年3月31日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 sara 家計 臨時収入の使い道。 先日思わぬ臨時収入がありました。 思いがけない金額にビビる。 叔母からもらったものを売ってしまったが、普段アクセサリーはあまりつけないし、 あげたものは好きにしていいよ、と言ってるような気がしたのでよしとしました。 夫は […]
2025年3月29日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 sara 家計 毎日の生活の無駄を省き、お楽しみに使う。 3月もあと2日。 来月15日は年金も入ります。 今月の予算を超えないように、お金を使わないように、おやつも家にあるもので。 去年収穫したさつまいもを、炊飯器にお水を少し入れて玄米モードで蒸しました。 さつまいもはこれで終 […]
2025年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 sara 家計 固定された支出を書き出す。 お金の大学では今、サブスクを書き出そう〜!と言ってられます。 私自身、どこまでサブスクと考えるのかわかってないのですが、 とりあえず固定された支払いを書き出してみました。 <年払い> 税金 24800 国民健康保険 11 […]
2025年3月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 sara 家計 国債の利息と積立NISA。 本日は去年購入した国債の利息支払日(15日だけど土曜だったので) さっそく記帳してきて、利息はお小遣いへ。 お小遣いが足りなくなったら何気なく銀行から下すけど、 これはお金が働いてくれたお金と思うとなんだか嬉しい。 国債 […]
2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 sara 家計 長生きリスク。 まだまだ朝晩は寒いけど日差しが春めいてくると、 窓の汚れが気になる。 いつもは雑巾で拭いてたけど、マイクロファイバークロスがいいらしいので、 手持ちので水ふき→乾拭きしたら結構綺麗になりました(完璧は求めない) マンショ […]
2025年3月9日 / 最終更新日時 : 2025年3月9日 sara 家計 お金が出ていかない日は無い。 最近視力が落ちました。 リビングの窓から入る日光もまぶしいし、飛蚊症は何年も前からなってる。 1月の免許更新の時も視力検査で何回か聞かれたし、白内障も心配なので眼科へ行ってきました。 やはり視力が落ちてたので、新しく眼鏡 […]
2025年3月2日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 sara 家計 年金生活夫婦。2月家計簿。 税金社会保険 介護保険 22000(調整のため高額 年金より天引き) 国民健康保険 13000 合計 35000 固定費 保険 45742(毎月3650 年払い42092) 住居費 25964(駐車場こみ) 水光熱費 2 […]
2025年2月11日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 sara 家計 土を触って癒す。リベシティ入会。 昨日のことです。午前中は2時間のピアノレンタルへ行きました。 お昼はうどんスープのつゆの冷凍うどん。 具はマルちゃんのエビ天ぷら、かまぼこ、ワカメに味付けお揚げで簡単に。 午後は1週間ぶりの畑へ。 玉ねぎに2回目の肥料を […]