2025年10月13日 / 最終更新日時 : 2025年10月13日 sara 家計 60代からの家計簿。あすけんアプリ。 本日は午前中に本の返却で図書館へ。 そこで雑誌の最新号を読んだり本を探したりで2時間ほどいました。 リンク 明日の友では60代から70、80代の家計管理の特集が組まれていました。 少し先を行く先輩たちの家計簿はとても参考 […]
2025年10月12日 / 最終更新日時 : 2025年10月12日 sara 家計 スマホの料金プランはまめにチェックしないと。 我が家のスマホは夫婦とも格安simです。 日本通信へ乗り換えて2年ほどになりますでしょうか。 私は小容量の「シンプル290」プラン。 月額1000円にも満たなかったのですが、ここ数ヶ月1500円を越えるようになったのです […]
2025年10月3日 / 最終更新日時 : 2025年10月3日 sara 家計 年金夫婦。9月の家計簿。物価高への覚悟。 9月の家計簿を締めました。 固定費(車費以外は、銀行引き落とし) 保険 3640(夫のみ) 住居費 25964(マンション管理費 駐車場代) 水光熱費 15322(今月は電気代のみ) 教養費 4400(新聞代) 通信費 […]
2025年9月3日 / 最終更新日時 : 2025年9月3日 sara 家計 年金夫婦 8月家計簿。 1年定期の満期が過ぎたので、預け替えをしようと思い金融機関へ行ってきました。 利息はささやかな私のお小遣いです。 満期になった定期の利息が0.2%(1年前) 今回は0.25%らしいが、来週からキャンペーンがあり、0.4% […]
2025年8月6日 / 最終更新日時 : 2025年8月6日 sara 家計 年金生活夫婦、7月家計簿公開。 7月の家計簿です。 固定費 保険 3640 住居費 25964(管理費 修繕費 駐車場) 水光熱費 15548(電気代のみ) 教養費 4400(新聞代) 通信費 6152(夫婦スマホ代 ネット代) 車費 7569(ガソリ […]
2025年7月30日 / 最終更新日時 : 2025年7月30日 sara 家計 現実の数字(赤字)を把握する。 朝のお仕事、今日は具合の悪い方の代わりに出ました。 暑すぎる夏の体調管理、私も気をつけよう。(シルバーなのでね) 畑の水やりから帰ると、夫が「大変だ」と。 津波警報がたくさん出てます。 避難されてる方々のことが心配です。 […]
2025年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 sara 家計 物価高で家計のやる気が↓ 昨日夫はまたひとりで京都の方の道の駅を数ヶ所回って来ました。 そこで何やら美味しそうなものを買って帰る。 それが楽しいようです。 私は朝の仕事へ行って、畑に水をやり、午後からは趣味のことをする。 そういう平凡な毎日を過ご […]
2025年7月17日 / 最終更新日時 : 2025年7月17日 sara 家計 国民健康保険がお高い。 国民健康保険と介護保険の通知書が、やっときました。 去年、夫名義の義実家を売ったので、税金や社会保険が上がってます。 介護保険は去年の約2倍。国民健康保険は8倍。驚きの金額です。 前の年は夫の年金だけだからお高くなりまし […]
2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 sara 家計 年金生活夫婦 6月家計簿。 67歳62歳夫婦。年金は夫のみです。 固定費 保険 3640 住居費 25964(管理費 修繕積立金 駐車場) 水光熱費 20610(電気代 12481 水道代8129) 教養費 4400(新聞代) 通信費 6001(ネ […]
2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 sara 家計 年金生活までに住宅ローンを残さない。 週末に7ヶ月の孫の顔を見に都会の息子の家へ行きました。 うむ。かわいい。 色々話してたら、どうやら数年のうちに家を買いたいようである。 住宅ローンか〜 うちは悪夢だったな。 子供が大学を卒業して教育費がやっと終わった時点 […]