100均で旅行準備。トラベルブルー。

風邪で病院に行ってから1週間。

薬は終わったのですが、まだまだスッキリしない。

この年になると治りが悪いのかな〜

明日は娘がいる東京へ行くというのに。


2泊3日の東京旅行の準備です。

化粧水や乳液、シャンプーリンスはパウチして持って行きます。

100均で20枚入り。

ヘアアイロンで封をするのですが、

直接ではなく間にクッキングペーパーを挟みました。

ちょうど20枚全部使いきりました。

今回はスーツケースを持っていきます。

2泊3日の荷物。頑張って荷物を少なくしても

リュックサックだと肩から腰への負担が重いので、

スーツケースを購入しました。

気になるのがスーツケースの車輪です。

これって外を縦横無尽に転がすので、汚いですよねぇ。

なのでおろす前に、キャスターカバーを装着しました。

使った後は取り外して洗います。

あと、左の使い捨てのキャスターカバー(ビニール)は、

家に上げる時や汚いところに置くときに。

そのまま捨てるので便利そう。

両方ともこれまた100均ですが、輪っかのカバーは200円。

サイズがあるので、測ってから買いに行きました。

まだ本格的に使ってないのですが、音も小さくなればいいな。

車輪にはカバーが付いてます。

どこへ行くか自分で日程を組みました。

電車の時間を調べて、どこで食事とか、結構大変ですね。

色々行きたいけど、自分の体力も考えて絞りました。

華やかなところよりも、下町風情が残る雰囲気が好きです。

でも体調がイマイチのこともあるけど、なんとなく気持ちがブルー

マリッジブルーなんていう言葉があるので

トラベルブルーってあるのかなと思ったら、あるんですね!

調べてみたら色々出てきました。

自分で決めた旅行なのに、日程が近づくとめんどくさくなって気分が落ち込む。

あーまさにそうですわ。

年齢のせいかな?と思ったけど、関係ないようです。

電車や飛行機に乗ったらなくなるらしいので、私も多分そうなるでしょう〜

何せ、夫がいない一人旅なんですから!(のびのび〜)

最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

\ 最新情報をチェック /