お家で食べる酸辣湯麺。

急に寒くなりましたが、夏の暑さに比べたら良い季節です。

しかし、あっという間に時間がすぎてしまう。

今日はお寺さんへ送付するお布施に添える手紙を書いてたら、午前中は終わり。

(めっちゃ簡素な文章なのに)

お昼から畑とピアノの練習したらもう夕方ですわ。

物事をちゃっちゃとできない性分に、老化もあって何事も遅い。

まぁそれでも、できたことに自分で褒めよう。

何にもしてないのに、1日が終わった日でも悲観せず、

ゆっくり休めたー!って思うようにして。

お昼は暖かいものが食べたくなる。

稲庭うどんにあげを入れて。

お出汁は自家製ですが、うどんつゆ、この年になってもなんかイマイチなんだよな。

コレステロール値が気になるので避けてるのがラーメン。

外食でもラーメン屋さんはここ数年行ってません。

でもたまに食べたくなって、、、

お安くもなってたのでこちらを買ってみたのです。

中華三昧 酸辣湯麺(スーラータンメン)

袋の通りに作ったら、卵がふわふわ、麺がトロッと絡んで、、、美味しい。

ちょっと酸味があって、お店の味みたい〜(あくまでも主観ですが)

中華三昧ってこんなに美味しかったっけ?

また買ってみようかな。

寒い時はあんかけがあったまります。


来月はひとりで東京の娘のところへ行きます!

「行く行く詐欺」と思われないようにと決心しました。

行く行く詐欺、そのうち年取る。

新幹線のチケットも買いました。

東京は推しの舞台を見に行った時ぶりだから、20年ぶりくらい?

図書館でこんな本を借りました。

下町を散策したいな〜

最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

\ 最新情報をチェック /