他人の年金が気になったら。
昨日銀行の記帳へ行ってきました。
通帳に入金があり、年金以外の入金てなんだろうと思ったら、
給付金の不足額給付。そういえば通知書が届いてました。
去年手違いで夫の扶養に入ってなかったからかな。
10000円振り込まれていました。年金生活なので嬉しいです。
ふと、通帳の普通預金の利息が今までと違う金額が?
去年の8倍です。
金利のある時代に変わったんだなと痛感。
あんなに低金利が続いたのに。
変わるのはあっという間です。

夫は月1で集まって旅行したり、食事する学生時代の仲間がいます。
今月はゴルフばかりなのか、夫は参加してません(夫はゴルフはしない)
仲間の職業もバラバラで。67歳ですが働いてないのは夫ともう一人くらい(病気組💦)
大企業で働いてる人は企業年金が多いそうで、びっくりしてます。
でもそうでない人もいたりで、
結局、年金もお給料と同じで金額は人それぞれなんだーってことで夫婦で納得しました。
私は友達の家庭の年金額は知らないなぁ。
栄養を摂らなければ生きていけないように、心にもまた栄養が必要です。その栄養となるのが読書です。
心の栄養が足りないと、人の中にある「動物の血」が騒ぎ出します。
ねたみ、やっかみ、憎しみ、怒り、利己心、自暴自棄、暴力的な衝動など、まるでジャングルの獣のごとく
次々と表出する動物の血は、負の感情を生み出します。
「死ぬほど読書」丹羽宇一郎 より
他人が気になる時は、読書をすればいいのかな。
最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村

にほんブログ村

このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。
フライドポテトにほりにしをまぶして、シャカシャカポテトにしたら好評でした。
リンク