義姉と分かり合えないところ。
一足早く夫の実家のお墓参りへ車で行ってきました。
たいてい夫のお姉さん(車も無いので)と一緒です。
お墓も暑さで干上がっている感じ!
お義姉さんはいつもよく喋りはります〜
私も聞いてるだけで楽ですが、
夫は聞いてるようで半分聞いてないそうです。

トマトと同じく終わりが見えてきました。
そんな中で荷物整理で着物をメルカリで売った話をしたら、
あまりいい反応ではなかったです。
お義姉さんはモノを大事にするタイプ。
現在使ってない部屋にモノがたくさんあるらしい。
私も着物は全て処分してるわけではなく、
お宮参り(クリーニング済)や黒留袖などまだ需要がありそうなものは、
現在残してます。(時期がきたら要検討だけど)
「モノの数を少なくして必要なモノだけにしたら、
本当に必要なモノが光輝くようにみえます」
モチロン、そんな言葉は言えませんよー
あと私は実家と伯母と叔母の荷物整理でてんやわんやしてるし。
でも夫の母の荷物がものすごかったのを覚えてると思うんだけどなぁ。
最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村

にほんブログ村

このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。
農作業用に買いました。いい感じです。
リンク