物価高で家計のやる気が↓

昨日夫はまたひとりで京都の方の道の駅を数ヶ所回って来ました。

そこで何やら美味しそうなものを買って帰る。

それが楽しいようです。

私は朝の仕事へ行って、畑に水をやり、午後からは趣味のことをする。

そういう平凡な毎日を過ごし、たまに出かけるくらいがいいです。

合わせるのをやめたら楽になりました。

夫は、畑のきゅうりできゅうりのキューちゃんを作るのにハマっている。

最近家計に関するやる気が低下気味です。

その理由は物価高。

努力しても値上がりするから、報われない。

予算を組んでも、全然守れてない。

見て見ぬふりという悪い方向へ行ってます。

無駄なものは買ってないのですが。。。

年の半分をすぎたので、もう一度家計の見直しをしてみます。

お金の勉強は常にしないといけないんだな〜

最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

最近ヨガの屍(しかばね)のポーズをすると、すぐ寝れることに気がつきました。

ヨガの「屍のポーズ」は、シャバーサナ(Savasana)とも呼ばれ、ヨガのクラスの最後にリラックスのために行われるポーズです。仰向けになり、手足を自然に開き、目を閉じて全身の力を抜き、深い呼吸を繰り返します。このポーズは、心身をリラックスさせ、疲労回復やストレス解消に効果があるとされています。

\ 最新情報をチェック /