夏はお昼寝。
今日は朝30分ほどウォーキングしてから、
午前中に銀行→郵便局→市役所→無印良品→コインランドリー、
一旦家に帰ってから、整形外科でリハビリ(腰が悪い)を受けた。
市役所では、マイナンバーカードの暗証番号を3回間違えたので、
ロックを解除しに行った。
一つの病院で3回間違えたのではなく、その前の病院で2回間違えて正しいのを入れて、
また別の病院で1回間違えたので、ロックがかかった。
時間経過による誤入力回数のクリアはないらしい。
病院ではロックがかかったけど、その時は顔認証でクリアできました。
(これから顔認証にしようかな。でも使わないと完璧に暗証番号忘れそう)

腕が出るが暑いのでフレンチスリーブ。
コインランドリーでは、こたつ布団(掛け)を洗濯までしてきた。
クリーニングに出すと何千円するが、これだと800円で済みます〜
家に帰ってから干しました。厚物を乾かすのには絶好の天気です。

暑い夏は午前中に用事を済ませて、昼食の後は少し午睡。
また夕方から活動というパターンです。
最近は夜中3時に目が覚めて1時間半ほど寝れないけど、
昼寝をしなくても寝れないから、寝れる時は寝ようと思う。
用事も集中して済ませば、後は家でゆっくりできる。
昨日は夫が小豆島へのバツツアーを申し込んでたけど、
定員が集まらずキャンセルに。
小豆島いいとこだけど、暑すぎるのでちょっとホッとしてます。
最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村

にほんブログ村

このサイトはアフィリエイト広告を利用してます。
林明子さんの絵本。出てくるおばあちゃんは、私たち世代のおばあちゃん。
リンク