乳腺エコー。夫、単独行動へ。
今日は年に1回の乳腺エコーでした。
10年ほど前、市の乳がん検診で引っかかりそれ以来定期的に受診してます。
先生が直接エコーして下さり、その場で結果が伝えられるので短時間で終ります。
今年もやはり何かあるらしいのですが、大きくなってないので様子見でまた1年後です。
姑は70代で乳がんを患い片方を切除しました。
数年後もう片方にもできたので、本人から取ってくださいと言ってました。
そして最後は胃がんでした。
検査も年齢が重ねるごとにびくびくします。

明日、夫は車で少し離れた日帰り温泉へ行くそうです。
私も久しぶりに温泉に行きたいと思ってたけど、明日はパスします。
何もいつも必ずふたり一緒じゃなくてもいいし、
先週も遠出したので、家でゆっくり一人で自分の時間も必要です。
畑では、ご夫婦でやってる方もおられるのですが、
私は絶対無理だな〜と思います。(その前に夫は畑に興味ないし紫外線もだめ)
でも様子見すると、どうやらどちらかが主導権を握っていて、
もう片方がフンフンと言う事を聞いてる感じです。なるほど。
うちの両親は自営業で、夫婦で仕事してたけど、
母親の苦労は並大抵のものじゃなかったよ。
最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村

にほんブログ村

このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。
今や災害対策商品はお守りのようなものです。
リンク