メリハリがあった宿泊先。

季節が完全に変わりましたね。

今日は爽やかな5月のようなお天気です。

畑仕事も気候が良いと苦になりません。

じゃがいもです。先日芽かきをして2、3本にしました。

先日行った旅行の宿泊先なのですが、

3泊4日で3回の宿泊です。

2泊は「ルートイン青森中央インター」と「ルートイン十和田」へ泊まりました。

これは私の希望で、お安めの旅館に泊まるなら、いっそのことビジネスホテルの方がいいと。

ただ大浴場はそんなに広くないので、2日目は入浴時間が遅くなったら混んでてバタバタしました。

(外国の方が湯船に腰掛けて話してて、入る隙間が狭く苦労しました)

夕食は地元のお店へ。朝食はビジネスマン多めでしたね。

そして3日目は、夫の強い強〜い希望で、星野リゾート奥入瀬へ。

高いんですよ〜値段はビジホの4倍しました。。。

もちろん、良かったですよ〜

夕食朝食ビュッフェでいただくもの、全てハズレなしで美味しいし(でもお寿司が欲しかった)

露天風呂もお湯がたっぷりで広かったです(外国人向けにお風呂の入り方の説明があった)

スタッフの方はお若いのにすごく丁寧だし、

部屋も清潔で広かった(うちのマンションくらいあったかも?)

美味しいドリンクは飲み放題だし、食べてないけど湯上がりのアイスもある。

今回宿泊したこと冥土の土産になりそうですし、夫も気が済んだでしょう。

普通のところに3泊するより、ビジネスホテルと星野リゾート。

これくらいメリハリがあるのもいいかも〜

最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

\ 最新情報をチェック /