野菜作りと子育て。お金から目をそらさない。

今朝早くに畑へ行く。
玉ねぎですが、ちょっと育ちすぎ? そしていくつかは成長が悪いのもある。
去年もトウが立ってしまったので、ちょっと心配。
私はどうしても過保護にしてしまう。肥料のやりすぎ、水のやりすぎ。
手をかけすぎても、ほったらかしすぎてもだめ。
野菜作りは子育てに似ている。
子育てといえば、「小さな村の物語 イタリア」であるお母さんが、
子育ては、小さい時は根っこを、大きくなったら翼を与えること。
と、話してました。
いたく納得。

昨日作ったライフプラン表。住宅資金、教育資金は終えて、今は老後資金になる。
リフォーム〇〇万、冠婚葬祭〇〇万、医療費〇〇万、家電〇〇万、介護資金〇〇万、
旅行〇〇万と書いていくと、お金が膨らんできてうわーっと思う。
でもここで目をそらしては、住宅ローンの二の舞になる。
真摯に向き合って現実を直視しなければ。
お金のことはどうにかなるでしょ〜とはいかないのだ。
最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村

にほんブログ村

このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。