お買い物も慎重に。

お天気は良いのですが、風が強いです。

そして黄砂が近畿まで飛んできてるそう。

最近洗濯物は、部屋干しばかりです。

ふき取り化粧水、足首に沿う靴下、国産とうもろこし茶です。

無印週間(10%引き)での購入品です。ふき取り化粧水は最近ずっと使ってます。

足首に沿う靴下は初めて買いました。文字の通り足首にピタッとくっつく感じです。

冬は暖かいかも。3足だとお安くなるようだけど、そんなにいらない。いるのは1足だけ。

ノンカフェインのルイボスティーを飲んでますが、ちょっと飽きてきたのでとうもろこし茶。

でも。。。なんか薄い感じがする。やはりルイボスの方が美味しいです。

ペンダントライト アルミ 白 Lサイズ 電球は別売り。

ダイニングのペンダントライトを無印で買いました。

前のも無印でしたが、蛍光灯が暗くなったので。

ほんとは北欧風の重なった形が憧れでしたけど、

欲しいタイプはお高く、またお掃除がしにくそうなので諦めました。

ただ、前のライトは上も明るくするタイプだったけど、

こちらは傘の形で下にスポットライトを当てる?という感じ。

夜は暗いかなと思ったけど、キッチンの明かりが入ってくるので大丈夫でした。

またお料理だけを照らして食べるので、食事を楽しむ感も出てきたような気がします。


キッチンの明かりも「変えたほうがいいかも?」と言い出して、買うまで半年。

次はお釜がはげてる炊飯器です。これも夫に早く買わないと!と言われてる。

夫婦だけなので、3合炊きで十分(いつも2合まとめて炊いてるのでね)です。

電気量販店やリサイクルショップを見てます。

私も早く買った方がいいと思うけど、この物価高!

毎月の支出を見つつ慎重になってるんですわ。

最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

Follow me!