都会へ住む娘へ荷物を送る。
東京で一人暮らししている娘とたまにLINE電話してます。
娘は去年転職したので、東京の郊外から街中へ引越しました。
URからアパートへ。新居では隣人の騒音がストレスになってるみたい。めっちゃキレてた。
引越ししたいけど、費用もないし(そこへ引っ越すのにも結構料金が高かった)
物価高の東京。おひとり女子が生活するのは超大変だ。

お野菜を要望なので地元野菜、ケンミン焼ビーフン、
ストックしてたあいこちゃんのツナ缶。あとお米2キロも。
母心で詰めに詰めたら、10kgを10gオーバーしてた!
荷物を持って行った時に言われ、「何か抜きますか?」と聞かれたけど、
バッチリ梱包してたので「もういいです〜」超過料金がかかりました。とほほ。
中身の買い物と送料考えたら、向こうで買ってもいいんじゃない?と思うけど、
娘がピンチの時は、何か送ってあげたい気持ちになるんだわ。
そろそろ地元へ帰ってきてほしいけどな。
最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村

にほんブログ村

このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。