12月を締めて今年のお金の動きを見る。
今日は、今年最後の買い物。
牛乳、ヨーグルト、卵にお豆腐。普段の買い物と野菜を多めに買いました。
年末年始の野菜不足は体調に直結なので気をつけたい。
しかし、12月の生活費。支出が半端ない。
車検があったのもあるけど、食費も食料品の買い溜めしたら、58000円。
お節を入れたら81000円越え。
食品もたくさん買ったし、もう今日で締めてしまおうと思います。
![](https://sara-intheforest.com/wp-content/uploads/2024/12/KIMG1622-scaled.jpg)
お肉お野菜取れて簡単に作れるので優秀。
12月の支出は36万8000円ほどになりました。
(社会保険48000円込み、毎月この金額ではないです)
心配なので、お金の減り具合を見てみました。
生活費の全ての出し入れは、一つの通帳にまとめてるので、それを見ればすぐわかります。
2024年は➖1,597,021円、お金が減りました。
リフォーム代と子供へのお祝い、夫の入院費は、老後資金の予算としてとってます。
これが合計で、1,520,244円。
残りが➖76,777円。1ヶ月にすると➖6,398円の赤字か〜
今年は、親戚の結婚祝いもあったしね。
もっと節約できるとこないかな〜
年金生活、常にお金のチェックしないと不安です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ](https://b.blogmura.com/senior/senior_over60/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 シニア日記ブログへ](https://b.blogmura.com/senior/88_31.gif)
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv11103745.gif)