過去の自分に健康法を教えてもらう。

昨日は、息子の彼女さんの親御さんとの顔合わせのため、大阪へ行ってきました。

食事して別れたあと、本屋さんへ行きたくて、

グランフロントのほうへ歩いたのですが、大勢の人が移動してる。

人の波にのまれました。

結局、紀伊国屋書店で、☟この漫画の続き3巻と4巻を買い、

コンビニでポカリを買い、すぐ緑多い土地へ帰ってきました。

昨晩は興奮したのか、睡眠時間5時間ほどでした。

しかし今朝は、5時から30分ほどの散歩を久しぶりに再開しました。

以前は毎朝歩いてたのですが、最近はサボってました。

ふと思い出したのですが、私は10年前から手帳を毎年つけており、

後ろの空白ページには、「読んだ本、読みたい本」「家事」「健康」など、

何かで見て役に立ちそうなことを、記入しております。

梅雨の時期の倦怠感や、疲労感。毎年どうしていたのか。

空中庭園の展望台、淀川が大阪港へ流れてます。

探してみるとありました。

2019年、今から5年前。父親の介護の真っ最中です。

働きながら、週1で通っていました。父親が施設に入る頃かな。

肩こり、疲れだるくて重い、食べ物で元気になろうと書いてます。

疲れ、だるくて重い

豚肉 かつお 豆苗 ブロッコリー うなぎ かじき にら ほたて 

アスパラ 玉ねぎ 長ねぎ にんにく

肩こり

豚肉 うなぎ パプリカ にら いくら アーモンド 納豆 すりごま 

クリームチーズ

気の疲れを補う

米 長いも さつまいも じゃがいも そら豆 大豆 しいたけ 卵 栗

梅雨の時期は、体に水分がたまりやすい。水毒の状態になっています。

そういえば、常に水が飲みたく、足がむくんでいる状態です。

余分な水分を出すための食物です。

水分代謝をよくする

しそ しょうが はと麦 昆布 やまいも 小豆 そら豆 とうがん 

ゴーヤ さといも

おなじみの食物が並んでいますが、

パプリカ クリームチーズ 小豆 とうがん ゴーヤは最近食べてない。

うなぎ ほたて いくら はちょっとお高い。

ひとつのものばかり食べるより、色々な食物をまんべんなくが良さそう。

☟はと麦茶は、ノンカフェインだし、この時期の飲み物に。


薬ではないので、みるみる良くなるとは限らないけど、

自分の体のことを考えて、食材をそろえてゆるりと調理する。

なんか、贅沢ですね。

あーでも梅雨はこれからなんだわ!

最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

★このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。