2025年11月1日 / 最終更新日時 : 2025年11月1日 sara 家計 10月年金夫婦家計簿。予定した老後資金になかった出費。 10月の家計簿を締めました。 固定費 保険(夫のみ 妻は未加入) 3640 住宅費(管理費 修繕積立金 駐車場) 25964 水光熱費 22593(電気代のみ 13639 隔月水道代 8954) 教養費(新聞代) 440 […]
2025年10月31日 / 最終更新日時 : 2025年10月31日 sara お出かけ 京都美山かやぶきの里。 また日帰りローカル旅ですが、 惜しむ秋を満喫するために車を走らせて行ってきました。 京都道の駅。カーナビで怖い思いした。 前回行けなかった「美山かやぶきの里」(京都府南丹市)へ。 着きました。いいお天気です。 山に囲まれ […]
2025年10月29日 / 最終更新日時 : 2025年10月29日 sara 家計 年金の受け取り金融機関。 関西も朝晩が急に寒くなってきました。 室温が20℃切ると寒いです。 乾燥しているのか、喉の具合も怪しくなったので、 家の中でもネックウォーマーして、部屋には小さな加湿器をつけ始めました。 今は二十四節気の霜降(そうこう) […]
2025年10月27日 / 最終更新日時 : 2025年10月28日 sara 日々の暮らし 自由に生きたら、ひとり時間が増えた。 今日は畑へ行って11月に届く玉ねぎの畝づくりをしました。 去年は100苗したけど、周りにあげたり保存するのに苦労したので、 50苗にしました。 帰りにスーパーへ寄って市指定のゴミ袋の棚を見ると空です。 どうも近々ゴミ袋の […]
2025年10月23日 / 最終更新日時 : 2025年10月23日 sara 日々の暮らし お家で食べる酸辣湯麺。 急に寒くなりましたが、夏の暑さに比べたら良い季節です。 しかし、あっという間に時間がすぎてしまう。 今日はお寺さんへ送付するお布施に添える手紙を書いてたら、午前中は終わり。 (めっちゃ簡素な文章なのに) お昼から畑とピア […]
2025年10月21日 / 最終更新日時 : 2025年10月21日 sara 日々の暮らし 冬の準備を少しずつ。インフルエンザ予防接種のお値段。 昨日で暑さが急に終わり、今日は肌寒いくらいです。 冬に向けての準備を少しずつしております。 午前中は、インフルエンザの予防接種へ。 65歳以上は1500円ですが、私はまだなってないので一般扱い。 いつもの内科では4500 […]
2025年10月20日 / 最終更新日時 : 2025年10月20日 sara 相続整理 空家が憂鬱。 昨日は空家へ行ってきました。 2ヶ月に1回、車で2時間かかります。 最近は行き帰り両方とも夫が運転。 なぜなら、私は行ったらずーっと草刈りをしてるからです。 昨日は結局4時間くらい一人でしたっけ。 もう帰りの運転する体力 […]
2025年10月17日 / 最終更新日時 : 2025年10月17日 sara お出かけ 秋を楽しむ。丹波篠山へ栗活。 お天気がすぐれない日が続いてたけど、今日は晴れました。 夫のプランで丹波篠山へ栗活、栗のスイーツを買いに行きました。 今、丹波篠山は黒枝豆や栗で人が多いので、なるべく朝早くに出発。 午前9時すぎにお城跡横の駐車場へ到着し […]
2025年10月15日 / 最終更新日時 : 2025年10月15日 sara 日々の暮らし シニア夫婦、近づきすぎてもいけない。 夫婦喧嘩がきっかけで、自分の寝室にパソコンラックを移動し、 横に小さな本棚を置いて、マイ机のように仕立てたら、 すっごく快適です。 もっと早くすれば良かった。 書く作業はいつもリビングのダイニングテーブルでしてたので、 […]
2025年10月13日 / 最終更新日時 : 2025年10月13日 sara 家計 60代からの家計簿。あすけんアプリ。 本日は午前中に本の返却で図書館へ。 そこで雑誌の最新号を読んだり本を探したりで2時間ほどいました。 リンク 明日の友では60代から70、80代の家計管理の特集が組まれていました。 少し先を行く先輩たちの家計簿はとても参考 […]