中国産のうなぎ。
今朝、お風呂掃除をしてリビングに戻ったら、
窓から見る空がみるみる黒い雲に覆われて、雷がなった。
窓に打ちつける雨がすごくて!
天気がくるくる変わる。
気圧の変化で頭痛もするし、目の調子も良くないので、
何か栄養のあるものを、と思っていた。
スーパーで1000円の中国産の鰻を見つけ、ちょっと迷ったが購入した。
この物価高。
味や体にいいものをとるか、安さをとるか、難しい。

中国産の鰻はお湯をかけ、私はさらに水で洗って、表面のぬめりを取ってから
お酒をかけて電子レンジでチンした。そしてご飯の上に置いてタレをかけて。
だいぶふっくらあっさり食べられたと思う。
92歳で亡くなった父は、年齢を重ねるごとに鰻好きになった。
年とると鰻が食べたくなるのかな。
そういえば、また行きたいねと言ってた「鰻の成瀬」は1度行ったきりだ。
今朝の新聞の人生相談で、
70代のご夫婦。1日中録画したドラマを観たりやスマホをいじっているのは、
健康にも良くないと書いてあった。
ドキッとした。
夫が全くその通りの生活をしているのである。
毎日、テレビか録画した番組か、スマホ。
夫は3年前に大病を患ってから、「無理はしない」と決めたらしい。
しかし最近は「無理をしなさすぎ」で返って不健康になってる気がするのだが。
心配して私が忠告してもうるさそうな顔をするだけだ。
こればっかりは自分で気がつかないと動かない。
私は畑へ行かない日は朝6時からウォーキングをしている。
このまま何年か先、もし夫の介護が早く始まったら、なんか腑に落ちない。
最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村

にほんブログ村
