年取ると心が弱くなる?
昨日、離れて暮らす娘に荷物を送った。
関西から午後3時くらいに発送したけど、
次の日の午前には東京へ到着する。
夜中の高速をトラックで運んでくれたんだなぁ。
改めて、感謝。
娘から「ありがとう〜」の電話。
なんと家でお米を食べたのは久しぶりだという。
若い子はお米が高いと食べなくていいや〜という選択肢になるんだ。
「美味しいお米やったわ」
また老母はなんやかんや言いながらも、送ってあげると思う。。。

毎日朝ドラ「あんぱん」を見ています。
タカシが兵隊に行き、厳しい指導を受けてるシーンに胸が痛む。
感情的だけじゃなく、暴力的なシーンが苦手なんです。
男の人が大声でわめくと、こちらまで怒られてるような気分になり見てられない。
先日見た映画「ミッションインポッシブル」でも過激なシーンは直視できなかった。
なんだか年々心が弱くなってるような気がする。
昔みたいに、なんか言われたら「はぁーなに言うてんねん!」ていう気合い?が欲しい。
(実際に言ったことは無く、頭で思うだけだが)
年取ってもそれくらいの気持ちも時には欲しい。
生きたんねん!生きてやる!みたいなね。
最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村

にほんブログ村
