5月家計簿。つい広がる特別支出。

5月の家計簿を集計しました。4月から5月にかけて長女が1ヶ月帰省したので、食費がいつもより膨らみました。

5月は夫や私の検査が重なり、生活費でまかなえきれない医療費が発生。

連休があったので子どもとの会食、夫のたっての希望の旅行へも行きました。

あと固定資産税と車の税金の支払いもありました。

固定費

マンション管理費、修繕積立金19964
水光熱費15722(オール電化 5月は水道代なし)
通信費3372(ネットと固定電話 5月はスマホの引落しなし)
車費8812(駐車場6000 ガソリン2812)
新聞4150
こづかい10000(夫婦5000円ずつ)
合計62020

変動費

食費49096(20日間は大人3人分)
日用品 衣服 雑費 神様7505(日用品6076 衣服217 雑費1212 お賽銭300)
カットカラー0(夫婦とも2ヶ月に1回)
医療費10537
親子費2465(娘と持ち帰り寿司)
娯楽費2029
家具費2332(こたつ敷布団クリーニング)
畑費4371(カラス除けネット他)
合計78635

今月の生活費は62020(固定費)+78635(変動費)=140655円 でした。

これだけなら少ないのですが、特別支出があります。

特別支出

税金67400(固定資産税56600 車税10800)
医療費18470(夫大学病院MRIや交通費 妻大腸内視鏡検査)
旅行(飛騨高山1泊2日)85847
家族で会食25175
合計196892

5月は、140655(生活費)+196892(特別支出)=337547円の支出になりました!@@


月の集計で生活費と特別支出を分けて考えるのは、まとめてしまうとわかりにくいからなのです。

それに1ヶ月の生活費がわかると、他の月と比べられるし。。。

でも特別支出は油断すると、どんどん膨れそうです。気を付けないと。

アンケートモニター登録

今月の特別支出をみてみると、税金はもともと別口座に月々積み立てているので、問題なし。

医療費も節約しようがないので、せめて支払いはポイントを貯めるために、カード払いにしてます。

家族で会食は、子どもが彼女さんを紹介してくれたので、ちょっと張り込みました。

問題は旅行です。

旅行ももし次行くとしたら、ビジネスホテルで良いかな~と思うように。

共働き中、旅行は時間もお金も体力も無かったので、4年に1回くらいでした。

そしてせっかくたまの旅行へ行くなら、いいとこ泊って美味しいものを食べたいと思ってました。

しかし今回は夫が腸炎をおこしたこともあり、せっかくのビュッフェもほとんど食べられず残念でした。

私もこの年になるとそんなに食べれず、もったいないな~と。

次回からは評判のよいビジホに泊って、夜は外で土地のおいしいものを食べるのがいいかな。

旅行は夫が行きたがります。確かに体力があるのは60代の今のうちだけど。

そしてお金は死ぬまでに使い切りたいそうです。

えー。何歳まで生きるかわからないし、足りんようになったらどうするんだろ。

でもお楽しみがないと寂しいから、生活費は締めて節約したらその分を使いたいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ
にほんブログ村

飛騨高山で買ったお味噌!美味しかったです。ふるさと納税にありました。