人疲れしない方法。

昨日から漬けていた梅を干してます。

今年は赤しそを入れない白梅干しもやってみました。

でも見た目は赤いほうが美味しそうかな。

子供の頃から思いあたるのですが、どうやら私はたくさんの人と接すると人疲れするようです。

毎日学校が続くとなんだかだるくて、連休で十分休めるとまた学校へ行こう!と張り切ります。

不登校になっていたわけではなく、クラブもやって楽しかったです。

でもそれ以上に自分の時間が大切なところもありました。

結婚してからは子育てをして毎日がバタバタであまりそういうことを考えてきませんでした。

パートの仕事も教育費のためと考えたら頑張られた気がします。

そして下の子が社会人になって数年。母親からまた自分という人間について考える時間が増えました。

仕事は接客業です。レジも打ちます。色んなひとがいます。

仕事仲間もいます。人と人とが触れ合う仕事なので、色んなことが起きます。

よく家に帰っても「あれはこうすれば良かったな」とか「ああいうこと言って悪かったかな」とか考えてしまいます。

でもふと思うのですが、家に帰ってまで考えることはまだ人と触れ合っているということだと。

そのことを考えてる以上、疲れてる自分にさらに追い打ちをかけてるような気がしました。

そして自分は人疲れするほうだから、ひとりでいる時は人のことを考えるのは止めよう。

自分自身を大切にし、リラックスさせようと思いました。

家族がいてもたまにはひとりで旅行へ行きひとりでホテルに泊まる人もいるそうです。

私の家の近くには大きな公園があります。心が疲れるとそこへ行き森の中でひとり静かに目を閉じたり、読書をしたりすると心が落ち着きます。

そこには誰にも気兼ねせず過ごせる空間があります。

「森の中で想う」はそんなおもいもあってつけたブログ名でした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(50代)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村